
2歳児は外遊びが増え、お子さまの言葉もだんだんと豊かに伸びていきます。短かった言葉が長い文になり、簡単な会話や気持ちを伝える力も育つ頃でしょう。また、表情や態度からも、心の動きがより鮮明に感じ取れるようになります。嬉しくて笑っていたかと思えば、突然悲しそうに泣き出したり、怒り出したり…。まさに、感情のジェットコースターのような「イヤイヤ期」がやってくるのもこの時期の特徴です。
こうした2歳児はとても忙しい毎日を過ごしていますが、実はその忙しさの中に大きな成長のチャンスが隠れています。見る力、感じる力、イメージする力などが、ぐんぐん育っているからです。この絶好のタイミングで、ぜひおすすめしたいのが英語の絵本。お子さまの世界がさらに広がりますよ。
英語の絵本は、新しい言葉を覚えるための第一歩になるだけでなく、豊かな気持ちや感性を育てる大切なツールです。日々の暮らしのなかで自然に取り入れることで、心も言葉もぐんぐん成長するでしょう。ぜひ今日から、お子さまと一緒に英語絵本を楽しんでみませんか?